裾野市須山にハートの灯篭がカワイイ、 須山浅間神社があるので行ってきました。
ときどき須山浅間神社に行きますが相性がよいらしく、須山浅間神社へ行くと、身体が軽くなります。
中央公園は国指定重要文化財である旧植松家住宅を始め若山牧水歌碑や太鼓橋、吊り橋があり水遊びや散策をするには良い公園です。
公園内には「裾野百科」という看板がありました。
映画やドラマのロケ地として登場する場面も多い裾野市と書いてあります。
幅約100m、高さ約12m。溶岩の断崖を流れ落ちる5条の滝で、静岡県の天然記念物に指定されています。黄瀬川の本流にかかる3条を雄滝、支流にかかる2条を雌滝と呼び、向かって左から「雪解」「富士見」「月見」「銚子」「狭衣」と名付けられています。約1万年前の新富士火山三島溶岩流の末端であり、何層もの溶岩層が重なっている様子を見ることができます。
たくさんマイナスイオンを浴びたあとは、スリルを感じる吊り橋に行ってみましょう。
とても広い公園内には売店もあって、ドリンクやかき氷、ポテトなどの軽食も楽しめるようになっています。
ぐらぐらと揺れるので、スリルと迫力を同時に感じることができました!!
平日は空いていたので、ゆっくり吊り橋を楽しむことができました!!
(*ฅ́˘ฅ̀*)‐☆
おいしい蕎麦屋さんがある十里木に須山は近いこともあり、そば畑が多い?
それとも、そばを育てる環境にいいのか、たくさんそば畑が広がっていた。
そば食べたいな~
( ᐢ˙꒳˙ᐢ )キャン♡
あ~
ここに来ると、心が落ち着く~
須山浅間神社は、全国にある浅間神社の一社で、2013年6月に富士山世界文化遺産構成資産の一部としても登録されている神社。
鳥居をくぐると大きな杉の木が迎えてくれます。
なんかネガティブものを吸い取ってくれるようで、身体が気持ちいい!!
♡( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )♡
鳥居をくぐって階段をのぼりはじめると、心地よい風が「ブワッ!!」
っと吹いてきました。社殿近くまでくると、どこからか鳥の巣が足元に落ちてきました。
( ,,`・ω・´)ンンン?
持って帰れということ???
このハート型、実は「猪目(いのめ)」といい、日本では古くからある文様。イノシシは火伏の神様の使いとも言われ、火除け、魔除けの意味合いがありますが、当時は武将の戦勝祈願のために用いられていたようです。
火の神(火伏の神)として有名な木花咲耶姫ですが、女性の守護や安産、縁結びの神とも言われているため、石灯篭と社殿の間に立って写真を撮れば、そのご加護を受けられるかも。ここで写真を撮ったカップルのなかには、その後めでたく結ばれ神社で挙式。子宝にも恵まれ、今も100日ごとに参拝している……という方もいるそうです。
先ほどのそば畑に刺激され、そばが食べたくなってしまったくまちゃんは、御殿場の和風さとに行き、日替わりランチを注文!!
和風さとのそば、好きなんっすよね~
うん!いい!!
おいしいよ!和風さと!!
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
※須山浅間神社には、地元工場の不二家さんから奉納されているおみくじミルキーもあるらしいです。